-
-
「感覚バリバリ」と 「一生懸命頑張る」は両立できます!
2023/6/6
一生懸命頑張っちゃうと、 ピンとくる感覚が鈍る… ㅤ そう“勘違い”していませんか? ㅤ -------------------- ㅤ 実は、無心で一生懸命頑張ると 感覚の力が磨かれて、 むしろ「ピン ...
-
-
「違和感」のタイミングで手を打てば 大事にはなりません!
2023/6/5
-------------------- 【222人無料セッション、チャレンジ中】 ㅤ “強みの発掘“→“明確な行動テーマ”で あなたの生活・仕事を向上させる! ㅤ 無料セッションへのお ...
-
-
あと一歩を超えるカギは 「自分を覆う薄い膜」を取ること!
2023/5/26
<大人気につき、増枠しました✨> 222人無料セッション、チャレンジ中💡 ㅤ “強みの発掘“→“明確な行動テーマ”で あなたの生活・仕事を向上させる! ㅤ 無料セッション ...
-
-
“コロナで動けない” は、解除しましょう!
2023/5/25
「コロナで動けなかった」 という人、未だに多いですよね。 ㅤ でも、それを 「だからこれからも動けない」 「コロナで動けなかった自分なんて」 って、思っていませんか? ㅤ それ、あっさり解除できます ...
-
-
しんどいときの立て直し。 粘りと繰り返しが大事です
2023/5/24
<大人気につき、増枠しました!> 【222人無料セッション、チャレンジ中】 ㅤ “強みの発掘“→“明確な行動テーマ”で あなたの生活・仕事を向上させる! ㅤ 無料セッションへのお申込はコチラ' ...
-
-
できることは必ずある。でも、1人だと見逃したまま 落ち込みがち
2023/5/23
しんどいとき、上向かせるために できることは必ずあります。 ㅤ でも、1人で考えているだけだと 「できること」に目がいかず、 「しんどいこと」に目がいきがちに なっていませんか? ㅤ ↓ ㅤ そういう ...
-
-
「イマイチ」な時の “立て直し”スキルは、自分を救う
2023/5/22
自分の状況や気持ちが 「下降中」「調子がイマイチ」なとき、 立て直せる自信はありますか? ㅤ 放っておくと… ㅤ 「自分はダメダメだ、イマイチだ」 という状況が増える ↓ 自分はダメダメ、イマイチと ...
-
-
看板を立てるから、人は見てくれる
2023/5/21
「私、○○できるのになぁ…」 と思っているだけの人、 いませんか? ㅤ 「やってます!」と看板を立てて、 初めて認識されます! ㅤ 極論ですが、 その人に魅力があって、 見える看板が立っていれば、 お ...
-
-
混ざった選択肢を、個別に分けるとやる気が出る!
2023/5/19
選択肢、いくつかが混ぜこぜになって 1つの「しんどい」になってませんか? ↓ 個別に分解すると、 ㅤ ●コレよコレ!コレやりたいのよ!! ●改善してやってみよう ●とりあえず放置 ㅤ みたいにハッキリ ...
-
-
前向き“増強”で、自分の力が花ひらく!
2023/5/18
ㅤ 「前向きには過ごしてますけど、 気分はイマイチです」 ㅤ そんなこと、言っていませんか? ㅤ このケース、 「あと一歩で本当の前向きになれる、境目」 にいる状態が多いもの。 ㅤ なので、 「前向き ...